東方新作体験版の話(ではない

某蒸気で東方新作体験版の配信?が始まりましたね

すでにあるプラットフォームを利用して受け口を広めていくのは非常にいいと思うといいますか、アップローダーにアップロードしてDLしてもらうというのが時代の遺産といいますか。

そこで気になるのは過去作品も配信しないのという点なんですけどね。

紅とか妖とかのものすげぇどすばい前の作品とかは最適化必要だろう感はあるしわからんでもないんだけど地とか神あたりの最近(ではない)そこまで最適化必要じゃないんじゃないのとは思うんですけどどうなんですかね

というのもそこまで大きな数ではないにしろ(エビデンスがあるわけではない)海外ファンってのはやはり一定数いる気がしていまして

(ようつべとかで弾幕っぽいとtouhou-eskとかの表現は結構聞くしモンタージュ動画とかでも原作の曲たまに流れる時ある)

そこらへんどう考えてるんかなぁと

英訳するしないは一旦おいておいてものを出す自体はやるだけ得だと思うんですけど同人流通側のあれとかであれがあるんですかね(邪推

海外プレイヤーの大半がわざわざ日本に来て買うとか取り寄せるとかなかなかしないだろうしそういう人にとっても公式のお墨付きのうんにゃかが買えるってのは嬉しい事だとは思うんだけど

物自体は出来上がってるんだからパブリッシャーに投げとけば~ってノリな気もするんだけど大抵こういう話っていやそうじゃないんだよ多大なる手間がって流れになるからまぁなんていいますか

やることを考えてます~的な言うだけただ的なあれもあっていいと思うんですけどお前思ってしかいないな

たそのがれの方もそうなんですけど作成者とプレイヤーの間のコミュニケーションがなんかこう

つたわれ

いやなんかラジオとかやってるしまるでやってないわけではないんだけどまぁここ最近のインディーやら企業やらの広報への云々を見ますとみたいな

でも同人でしょって言われるとそうですねとしか言えないけど

というのを今日のお昼ご飯の生姜焼き定食を食べながら考えてました